冷凍豆腐でつくる☆テリヤキ豆腐ステーキ

どうも、りょうです。

今回は、テリヤキ豆腐ステーキのレシピを紹介します。
豆腐は、冷凍処理した「冷凍豆腐」を使います。
冷凍することにより、肉のようにジューシーな食感になります。
冷凍豆腐は、肉と混ぜて使うレシピもありますが、今回は豆腐100%です。

それでは、早速レシピを見てみましょう。

冷凍豆腐でつくる☆テリヤキ豆腐ステーキ

スポンサーリンク

冷凍豆腐でつくる☆テリヤキ豆腐ステーキ

手間: ★☆☆☆☆
時間: ★☆☆☆☆
難易度:★☆☆☆☆

材料 (1人前)

絹豆腐 1丁
小麦粉 小さじ2
★しょうゆ 小さじ1
★みりん 小さじ1
★砂糖 ひとつまみ
★酒 小さじ1
★しょうが 少々
黒こしょう 適量



※使用する食材・調味料は、化学調味料を含む添加物を一切使用していません。

レシピ

豆腐ステーキ-レシピ1

キッチンペーパーで豆腐の水分をよく取り、冷凍する。

12時間経ったら冷凍庫から取り出し、解凍する。
解凍したら、豆腐を優しく絞り水分を取る。

※重しをしてしばらく置くことで、より水分が抜けます

豆腐ステーキ-レシピ2

左が通常のもの。右が冷凍後、解凍したもの。
水分が抜けたので、一回り小さくなっている。

しょうがをすりおろし、★の調味料を合わせ、テリヤキソースをつくっておく。

豆腐ステーキ-レシピ3

豆腐を食べやすい大きさに切り、塩・小麦粉をまぶし、よく馴染ませる。

フライパンに油を敷き馴染ませ、豆腐を両面こんがり焼く。
ソースをかけ、弱火でまんべんなく馴染ませる。
黒こしょうをかけ、完成!!

ポイント

冷凍豆腐について

豆腐は、冷凍することで組織がスポンジ状になり、独特の食感になり味も染み込みやすくなります。
それを料理に使うことにより、肉のようにジューシーな仕上がりになります。
ちなみに今回は絹豆腐を使いましたが、木綿豆腐と絹豆腐は、仕上がりに違いがあります。

木綿豆腐・・・高野豆腐に近い食感。しっかりとした食感があり、調理すると、より肉に近い食感になります。
絹豆腐・・・湯葉を重ねたような、滑らかな食感。豆腐の舌触りや香りは残るので、その風味などをそのまま生かしたい場合に適しています。

つまり、完全に肉の代用品として使いたい場合木綿豆腐
豆腐料理として使いたい場合絹豆腐

水切り

冷凍した豆腐は、解凍するとスポンジのようになります。
とにかく水切りが大事なので、重しをしてしばらく置いたり、軽く絞るようにして水を切ってください。

タレを馴染ませて焼く時は、焦げ付かないよう注意してください。

最後に

今回は、テリヤキのタレを使った豆腐ステーキでした。
冷凍豆腐は、料理によっては肉の代用品として期待ができます。
保存も効き、またとにかく安価です。
ベジタリアンの方には勿論、ローカロリーなのでダイエット中の方にもオススメです。
今後、冷凍豆腐を使って肉の代用をするレシピも展開していければと思います。


冷凍豆腐を使った違う味のステーキの記事も重ねてどうぞ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿はスパムと認識されますのでご注意ください。