昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ

どうも、りょうです。
本日は、古き良き昭和の食卓感漂う、レトロなポークカリーのレシピ紹介です。
市販のルーは使わず、肉と野菜の旨味をそのまま生かした、ピュアで素朴な一品!

それでは、早速レシピを見てみましょう。

昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ

スポンサーリンク

昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ

手間: ★★★★☆
時間: ★★★★☆
難易度:★★★★☆

材料 (6人前)

豚こま肉 500g
ヨーグルト(プレーン) 50g
赤ワイン 大さじ2
玉ねぎ 2個
じゃがいも 3個
にんじん 1本
ローリエ 2枚
にんにく 1片
しょうが にんにくと同量
バター 20g
カレー粉 大さじ3
小麦粉 大さじ4
600g
トマト缶(400g) 1缶
牛乳 100g
★はちみつ 小さじ2
★インスタントコーヒー 小さじ2
★チョコレート(ブラック) 15g
★コンソメ 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★ウスターソース 大さじ1
★ケチャップ 大さじ1
レッドペッパー 適量



※使用する食材・調味料は、化学調味料を含む添加物が不使用、または極力少ない商品を使用しています。

レシピ

昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ-レシピ1

豚肉にヨーグルトと赤ワインを入れてよく馴染ませ、冷蔵庫で寝かせる。
鍋にバターを敷き、にんにく・しょうがを炒める。
香りが出たら、薄切りした玉ねぎを加え炒める。
※飴色まで炒めると、より良い。

関連記事 【時間短縮★あめ色玉ねぎを10分でつくる方法】

しんなりしてきたら、肉を入れ炒める。

昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ-レシピ2

肉に8割方火が通ったら、じゃがいもとローリエを入れ、塩・こしょうを振り、炒める。
小麦粉とカレー粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ炒める。
水・トマト缶・牛乳とにんじんを入れ、弱火で15分~20分煮込む。
火を止めて蓋をしたまま10分程そのまま置いておく。

昭和レトロ★ルー不使用・ポークカレー★レシピ-レシピ3

アクを取る。
★の調味料を入れ、弱火で3分間混ぜる。

レッドペッパーを入れ混ぜたら、完成!!

ポイント

事前に肉や野菜を炒めることで、素材の旨味が溶け出るのを防ぎます。
また、じゃがいもは型崩れを防止します。
ただし、にんじんは火が通りにくい為、あえて炒めず煮込んでじっくり火を通します。

豆知識

カレーは寝かすと旨くなる?

カレーは「一晩寝かすと旨くなる」とよく言われていますが、その理由は以下です。
・具材のエキスが溶け込む。
・ソースが具材に浸み込む。
・具材のエキスが絡み合い熟成し、コクが生まれる。

ただし、スパイスを大量に使うカレーの場合は別です。
スパイスは、熱を加え過ぎたり寝かせることで香りが飛んでしまうので、食べる直前に入れるようにしてください。

最後に

オーソドックスな日本のカレーの紹介でした。
どことなく懐かしい味ですね。

辛党の方は、チリペッパーなどで辛さを調節してください。
激辛党は、ハバネロペッパーがいいと思います。
ただしハバネロは独特の香りがあるので、入れ過ぎにはご注意を。味のバランスが崩れます。(体験済み 笑)

これを基本に、今後はドライカレーやシーフードカレー、野菜カレーなど、徐々に展開していければと思います。
スパイスも沢山使ってみたいですね。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿はスパムと認識されますのでご注意ください。